Q. 前問と類似していますが、一死・満塁、インフィールドフライが適用可能な場面で、「インフィールドフライ・イフ・フェア」が宣告された。三塁手は三塁走者と交錯しながらもファウルエリアで捕球した。このときの処置は?
A. 飛球を処理しようとしている野手に対する守備妨害が発生した場合、即ボールデッドとするのではなく、フェア・ファウルが確定するまで待つ。理由は、フェアかファウルかで処置が異なるからです。フェアの場合、タイムを宣告し、妨害をした走者をアウト、同時に打者もインフィールドフライとなり、アウト。ファウルの場合、捕球されなければ普通にファウルだが、ファウルエリアで捕球されたら、タイム。妨害をした走者をアウトにし、打者打ち直し(0ストライク、1ストライクの場合、1つストライクをカウントする)。
ファウルエリアで飛球を捕球されてもアウトにならず、打者打ち直しなんです!
(1)フェアゴロを処理しようとする内野手を走者が妨害
→即ボールデッド、妨害した走者アウト、打者1塁へ(押し出される走者があれば進む、その他の走者は投球当時の塁へ戻る)
(2)ファウルのゴロを処理しようとする内野手を走者が妨害
→即ボールデッド、妨害した走者アウト、打者ファウルで打ち直し
(3)内野フライを処理しようとする内野手を走者が妨害
→審判員は守備妨害だけ宣告して結果を見る
(3-1)妨害にもかかわらず打球がフェア地域で捕球される
捕球されたらタイム、妨害した走者アウト、打者は1塁へ(押し出される走者があれば進む、その他の走者は投球当時の塁へ戻る)
(3-2)妨害のために打球は捕球されず、結果的にフェアとなる
フェア確定時にタイム、妨害した走者アウト、打者は1塁へ(押し出される走者があれば進む、その他の走者は投球当時の塁へ戻る)
(3-3)妨害にもかかわらず打球がファウル地域で捕球される
捕球されたらタイム、妨害した走者アウト、打者打ち直し(0ストライク、1ストライクのときストライクが1つ追加される)
(3-4)妨害のために打球は捕球されず、結果的にファウルとなる
ファウル確定時にタイム、妨害した走者アウト、打者打ち直し(0ストライク、1ストライクのときストライクが1つ追加される)
(4)インフィールドフライと宣告された打球を処理しようとする内野手を走者が妨害
→審判員は守備妨害だけ宣告して結果を見る
(4-1)妨害にもかかわらず打球がフェア地域で捕球される
捕球されたらタイム、妨害した走者アウト、打者はインフィールドフライでアウト(その他の走者は投球当時の塁へ戻る)
(4-2)妨害のために打球は捕球されず、結果的にフェアとなる
フェア確定時にタイム、妨害した走者アウト、打者はインフィールドフライでアウト(その他の走者は投球当時の塁へ戻る)
(4-3)妨害にもかかわらず打球がファウル地域で捕球される
捕球されたらタイム、妨害した走者アウト、打者打ち直し(0ストライク、1ストライクのときストライクが1つ追加される)
(4-4)妨害のために打球は捕球されず、結果的にファウルとなる
ファウル確定時にタイム、妨害した走者アウト、打者打ち直し(0ストライク、1ストライクのときストライクが1つ追加される)
2021年度より以下の改訂があります。
6.01 (a) (10)の最終段落として次を追加する。
「走者がファウルボールに対する守備を妨害したとして、アウトを宣告され、これが第3アウトにあたる場合、打者走者は打撃を完了したものとみなされ、次のイニングの第1打者は次打者となる。(0アウトまたは1アウトのときは、打者はそのまま打撃を続ける)」