送球がスタンドやボールデッドの地域に入ったり、金網などに挟まって止まったりした場合、走者には2個の塁が与えられます。

→打球処理直後の内野手の最初の送球だった場合は投手投球当時に走者が占有している塁から2個の進塁。それ以外の送球は、ボールが野手の手を離れた瞬間に走者が占有していた塁から2個の進塁。

(補足:悪送球が打球処理直後の内野手の最初のプレイに基づくものであっても、打者を含む各走者が少なくとも1個の塁を進んでいた場合には、その悪送球がなされたときの各走者の位置を基準として定める。5.06b4(G)【規則説明】

例えば、二死走者一塁で高い内野フライの時、走者は二三塁間にいて、打者も一塁を回ったところで、野手が捕球できず、三塁への送球が悪送球となった。一塁走者の得点を認め、二死三塁で再開。)

 

【問】 1アウト走者一・二塁、ヒット・エンド・ランが企てられ、打者は右中間へフライを打った。進塁を企てスタートをきっていた二塁走者はリタッチのため三塁直前から二塁に戻ろうとしたが、一塁走者は二塁を越えており、二・三塁間に二人の走者がいたとき、捕球した中堅手からの一塁への送球が悪送球となってスタンドに入った。

二塁を越えていた一塁走者にも本塁が与えられるか?

【答】 本塁は与えられない。リタッチを果たさなければならない塁、つまり投手の投球当時占有していた塁(この場合は一塁)が進塁の基準となるから三塁が与えられる。(5.06b(4)(G)【原注】、(I)【原注2】)

 

引用元:競技者必携2019版